あほです。 今回は先日、私のGoogle Chromeが急に落ちるようになったときの話と
その原因、解決方法についてのお話です。
Google Choromeが急に落ちる・・・
ある日のことです。私のGoogle Chromeが急に落ちるようになってしまいました😭
ネットサーフィンしていたら、急にスーッと落ちるんですよね。
「Google Chromeはメモリの消費が激しいからなー」
「タブいっぱい開くのやめるかー」
「アプリも最小限度にしよー」
そう思っていた時期が僕にもありました・・・
が!!?
落ちるは落ちる・・・落ちまくる・・・
確かにアクテビティモニターを確認しても、メモリに余裕があるんです。
16GBのメモリのうち、60%ぐらいしか使用してない・・・
なぜ落ちるんだ・・・?
原因はこいつだった!!
色々ググってみましたが該当する記事は見当たらない・・・「これはGoogle Chromeとか自分のPCが
悪いんじゃなくて、外的要因があるのでは?🤔」
その通りでした!!
Google Chromeの拡張機能(Extention)を確認してみると、
見たことのない拡張機能がいるじゃないですか・・・
その名も【SkilledMarketing】
なんじゃこの拡張機能は・・・
とりあえず削除してみても、また知らぬ間に復活しているし、
ググっても、出てこないし・・・
Google側からもこれは公式認定の拡張機能じゃないよーって言われるし。
絶対マルウェア(Malware)だ!!
やっちまった😭(特にそんな覚えはない・・・)
でもこいつを消せば、解決するはずだ!!
SkilledMarketingを削除する方法(解決方法)
消しても勝手に追加されるということは、PC内のマルウェアが勝手に追加しているということです。
どいつだろうとアクテビティモニターをみてみると、
SkilledObjectだかSkilledObjectddという謎のプロセスが動いています。
名前的にも絶対こいつですね。
SkilledObjectというのは結構有名なマルウェアのようです。
では早速消していきましょう。
私のPCはMacなのでterminalを起動します。
Windowsの人はコマンドプロンプトか、インポートしたterminalでやってください。 まずはterminalで
sh
cd ~
で1番上のディレクトリに移動します。
その次にSkilledObjectのファイルを探します。
sh
find ./* -name *SkilledObject*

出てきましたね〜
早速消していきましょう。
rmコマンドでーっていきたいところなんですが、
さすがマルウェア、一筋縄ではいきません。
管理者権限でないと消せないようになっています。
なので、先に管理者権限にしておきましょう。
sh
sudo su
このコマンドを実行した後、パスワード(Password)の入力を求められます。自分で設定している、パスワードを入力してください。
これで消す準備が整いました。
sh
cd /Library/Application\ Support/
でゴミ(SkilledObject)がいるディレクトリに移動。
sh
rm -rf .SkilledObject.dp/
を実行します。
これで削除はできるのですが、この害悪なマルウェアはこれでは復活してしまいます。
(うざすぎる・・・)
なので、
上のコマンドで削除する前に、アクテビティモニター等で
SkilledObject、SkilledObjectddのプロセスを止めるか、
コマンドを実行した後、すぐにプロセスを止めてください!!
同様にSkilledObjectを含むやつを片っ端から消してください。
上のコマンドでは
rm -r
で-rが入っていますが、ディレクトリ(フォルダ)ごと消すためのオプションなので、
ファイルを消すならばrを抜いてください(
-f
)。
また、このマルウェアは勝手な文字列のディレクトリを作成し、その下にファイルを置いたりしているので気をつけてください。
(
find
コマンドで見つけられるとは思いますが)
~/Library/Application Support/.[random_string]/Services/com.SkilledObject.service.app
~/Library/LaunchAgents/com.SkilledObject.service.plist
/Library/Application Support/.[random_string]/System/com.SkilledObject.system
/Library/LaunchDaemons/com.SkilledObject.system.plist
上みたいな感じですね、全部、容赦なく殺してください。大事なファイル、フォルダは消さないように最新の注意を払ってください!! 参考にしたサイトは以下です!
英語なので、ちょっとだけ面倒かもしれませんね。
https://www.pcrisk.com/removal-guides/19616-skilledobject-adware-mac
解決後
やっぱりSkilledObjectが原因でした。削除後はGoogle Chromeはめっきり落ちなくなりました。
にしても、厄介ですねー
SkilledObjectって名前もSkilledObjectddっていう名前に変えていたり。
SkilledMarketingという名前を使って、GoogleChromeまで魔の手を伸ばしていたり。
今更ですが、ネットサーフィンも気をつけないとだめですね。
快適なネット生活を!!
コメント