
引用:https://jp.techcrunch.com/2020/04/16/2020-04-15-apple-introduces-new-399-iphone-se-with-touch-id-and-4-7-screen/ より筆者はiPhone5Sという化石をずっと使っておりました。


筆者がこのiPhone5Sを購入したのが2013年なので、現在で8年目に突入しました。
iPhone4Sがスティーブ・ジョブズの遺作なんでしょうが、iPhone5Sもギリギリ設計に関与していたとかいないとか・・・
自分的にはそれを信じ5Sを使い続けていました。
2015年
😃「iPhone6とか出たけど・・・画面がでかいなぁ。
あんまり動画とか見ないからなぁ・・・要らんなぁ」
2016年
🤓「おっ!!iPhone SEとかいう5Sと同じサイズのiPhone出た!!
でもまだ5Sも使えるし、次でいっか!!」
2017年
😅「iPhone7も大きい・・・仕方ないね」
2018年
😢「Xとか出てさらにおっきくなってる・・・
いつ出るの? iPhone SE2・・・」
2019年
😭「またでっかくなってるよぉぉぉ」
2020年
🤩「iPhone SE2の発表きたぁーーー!!」
🤔「ん?4.7インチ・・・?」
😡「iPhone8と同じサイズじゃないか!!
ふざけてるのか!?
俺がどれだけ待っていたのか知らんのか!?(もちろん知らないでしょうね)」

引用:https://tower2432.exblog.jp/3721124/よりいやいやちょっと待ってよAppleさん・・🍎
iPhone SEのSEって元々「Special Edition」の略でしょう?
なーにちゃっかり
🍎「SEシリーズは昔のiPhoneの型に最新機種の中身詰めた廉価版やでww?」
みたいな雰囲気出してるんですか!!
違うだろ違うだろ!!(豊田真由子)
iPhone SEのWikipediaにもこう書いてるんですよ
「iPhone SE(アイフォーン エスイー)は、アップルが開発・販売したスマートフォン。2016年3月31日に日本を含む11カ国で発売を開始した。SEはSpecial Editionの略である。SEはiPhone 5sの後継機にあたり、iPhoneシリーズの安価で小さいサイズの位置付けとなっていた。」
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone_SE_(第1世代)よりSEはiPhone 5Sの後継機なわけですよ・・・
つまり4.0インチ
ということはSE2はiPhone 8の後継機というわけですかね?
素直にSEを継承して欲しかったです。😭
というか、それなら僕はiPhone 8を買ってたわ😡
こっちは何年も待ってたのに!!
画面が大きいと前ポケットに入れにくいし、自分は動画もあまり見ないし、片手で扱うとなると4.0インチが1番良かったんですよねー。
寝転がりながら、上を向いて手軽に操作もしやすいです。
しかもSE2はイヤホンジャックがないとか・・・
ゴミじゃん・・・
Type-Cの導入拒否、サービス業への注力等々、最近のAppleには呆れてばっかりです。
スティーブ・ジョブズが存命なら怒ってたんですかねー?
僕は別にジョブズ信者ってわけじゃないですが、こんなことしてたら、そりゃあ
😤「ジョブズが死んでからAppleはゴミ!!」
😩「ジョブズ生き返ってくれー!!」
なんて言われるのも仕方ない気もしますね。 長文駄文失礼しました🙇♂️
お読みいただきありがとうございました!!
コメント